Discography ディスコグラフィー
・EKO
Youtube:EKO JAPAN公式チャネル 共有サービスより転載
Youtube:日清食品グループ公式チャネル 共有サービスより転載
・エアトリ
Youtube:エアトリ公式チャネル 共有サービスより転載
・キューサイ「コラリッチ EX ブライトニングリフトジェル」
Youtube:創建ペイント公式チャネル 共有サービスより転載
Youtube:創建ペイント公式チャネル 共有サービスより転載
・エンパワー「大吉」
Youtube:公式チャネル 共有サービスより転載
・レノア
Youtube:Lenor公式チャネル 共有サービスより転載
Youtube:共有サービスより転載
・エアトリ
Youtube:エアトリ公式チャネル 共有サービスより転載
・ヤクルト化粧品
Youtube:ヤクルト本社 公式チャンネル 共有サービスより転載
・ネオファースト生命
Youtube:第一生命グループ ネオ ファースト 生命 公式チャネル 共有サービスより転載
・創建ペイント
Youtube:創建ペイント公式チャネル 共有サービスより転載
・塩水港精糖株式会社「オリゴのおかげ」
Youtube:公式チャネル 共有サービスより転載
・サントリー「BOSSシリーズ」
Youtube:公式チャネル 共有サービスより転載
・沖縄特産販売㈱「青切りシークヮーサープレミアム100」
Youtube:公式チャネル 共有サービスより転載
・QVC「サイムダンプロデュース」
Youtube:公式チャネル 共有サービスより転載
・関芳「振袖プロデュース」
※ 掲載動画について:メーカー公式Youtubeチャンネルにて公開・共有を許可されている動画についてのみ掲載しております。
■ IKKOの人生十転び八起き /IKKO 著
(2023年6月 | 清流出版)
いちばん伝えたいのは、「何があっても大丈夫! あなたは幸せになれる」ということ。
たとえいまつらい思いをしていたとしても、すべての経験に無駄なことは一つもない。転んだら、ケ・セラ・セラ! 合言葉は「いつも心に太陽を!」。
IKKOイズムがあなたの心のお守りになります。
→目次(抜粋)を見る
■ 1ミリの優しさ IKKOの前を向いて生きる言葉 /IKKO 著
(2021年12月 | 大和書房)
「はじめに」より一部抜粋…
ここ2年で時代の流れが大きく変わり、今人々に求められているのは「優しさ」ではないかと思うようになりました。そんな時代の中で、この本では歳を重ねて60歳になる私が、何も知らなかった19歳の住み込み時代の感覚に戻りながら、「これまでの人生で、大切だった経験や想いはなんだろう」と今一度考え、重い意味合いを、柔らかくシンプルにお伝えしています。
■ IKKOのやみつきレシピ 料理は魔法のひと手間/IKKO 著
(2020年12月 | 新星出版社)
内容紹介…
テレビで紹介したあのレシピ、得意の韓国・中華・アジア料理、こだわりの料理、やみつきごはん、デザートなど50レシピ以上を掲載。ワンランクアップする「魔法のひと手間」でおいしく仕上がります。このほか、アレンジ自在の「おかずの素」、よく使う食材なども紹介。料理に対する想いなどのコラムも充実しています。
- 「IKKOのちょっと開運」
(2015年11月) - 「IKKO 心の格言200」
(2014年11月エムオン・エンタテインメント) - 「IKKOの字語りエッセイ -道」
(2012年11月芸術新聞社) - 「IKKOの新大久保に行きた~い!」
(2012年7月主婦の友社) - 「IKKOのキレイになるハワイ-PRECIOUS HAWAII-」
(2012年4月GLITTER特別編集) - 24時間楽しんじゃう〜♥ 『IKKOのソウル大好き』
(2011年11月・主婦の友社) - 「愛のオネエ飯」
(2011年9月・日本文芸社) - 男にも読んでもらいたい 『オンナ塾』
(2011年9月・PHP 研究所) - 「脱・コンプレックス」IKKO流 美のゴールデンルール
(2009年10月・世界文化社) - 「IKKO 美人道」
(2009 年9月・集英社) - 「IKKOキレイの魔法」
(2008 年8月・世界文化社) - 「IKKOキレイを磨くin 韓国」
(2008 年5月・文藝春秋) - DVD 美のカリスマIKKOの「美脚革命」
(2008 年2月・エイベックス エンタテインメント) - 「IKKO女の法則」(2007 年6月・世界文化社)
- 「超オンナ磨き〜美のカリスマIKKOの幸せを呼ぶゴールデンルール」
(2006 年7月・アスコム) - 「IKKOウェディング―永遠のガーリッシュウェディング」
(2005 年7月・主婦と生活社) - 「IKKOの振袖ロマンティック」
(2004 年11月・主婦と生活社)
- 「ゴージャスゥ~!」
2010年4月・フォーライフ ミュージックエンタテイメント【CD+DVD】
- 「ウルトラ アゲ アゲDancing -IKKO Happy Girls-」
2009年4月・avex trax【DVD】
- 「どんだけ~!の法則」2007年12月・avex trax【CD】
- 2023年 5年連続で「ベストフォーマルアワード<和装部門> Kimono Queen 受賞
- 2022年 4年連続で「ベストフォーマルアワード<和装部門> Kimono Queen 受賞
- 2021年 3年連続で「ベストフォーマルアワード<和装部門> Kimono Queen 受賞
- 2020年【@cosme ベストコスメアワード 2020】『Beaty Peason of the year』受賞
- 2019年 「ベストフォーマルアワード<和装部門> Kimono Queen を受賞
- 2019年「(社)忠北化粧品産業協会」功労賞受賞
- 2011年11月「福岡県福智町観光大使」任命
- 2011年「エチュードハウス3 年連続ファーストブランド受賞功労賞」受賞
- 2010年「韓国大使館感謝楯」拝受
- 2009年「ソウル観光大賞」(人気ソウル観光芸能人海外部門受賞)
- 2009年「韓国観光名誉広報大使」任命
- 2008 マリ・クレールジャポン「プラネットミューズ賞」受賞(マリ・クレール)
- STUDENT VOICE AWARDS 2007「BEST“STUDENT VOICE”Trend AWARD どんだけ〜」受賞(MTV JAPAN)
- 2007 NAIL QUEEN(文化部門)受賞(NPO 法人 日本ネイリスト協会)
- 2007 小学館DIME トレンド大賞「話題の人物賞」受賞(小学館DIME 編集部)
- 2007 ユーキャン 新語・流行語大賞 ノミネート
“どんだけえ〜”(ユーキャン 新語・流行語大賞事務局)